※当サイトは広告を掲載しています
ママ必見!お得まとめ人気コンテンツ一覧

短肌着・コンビ肌着・ボディ肌着…全部必要?新生児期に使えたベビー肌着ベストバイ決定戦

短肌着・コンビ肌着・ボディ肌着…全部必要?新生児期に使えたベビー肌着ベストバイ決定戦購入ガイド

 

 
後悔しない、必要最低限の出産準備シリーズの司会をやることになりました、2児ママのあやです。

第1弾は、あいあいが司会を務めたベビーベッド、いる?いらない?というこちらの記事でした。

そして今回の第2弾は、ベビー服の基本とも言われている「肌着」について。

短肌着や長肌着は雑誌やネットでも「絶対いる」「ベビー服の基本」などと書かれているし、それとは別でコンビ肌着やボディ肌着を数枚用意するとあります。

1人目のときは張り切って全部用意したんですが、実際に使ったのはわずか数ヶ月……。しかも、肌着はそんなたくさんの枚数必要ありませんでした。

 
赤ちゃんの成長は嬉しいけど、せっかく揃えたのにもったいなかったなぁと後悔。

喫茶に集まる15人のママたちはどうだったのか聞いてみて討論したところ、「全季節対応のベストバイ肌着」が決定しました!

マタママのみなさん!賢く出産準備すれば節約にもなるので、産後のリフレッシュ代にとっておきましょう❤️

※当喫茶の人気企画、出産準備品ジャッジの方でも、メンバーの【この肌着いる?いらない?どんな肌着を何枚準備するの?】などのジャッジを公開しています!!

【ベビー肌着編】節約派ママ9人の出産準備品ジャッジ一覧
現在4人目妊娠中のたこ子です! 出産に向けてベビーグッズを準備しよう…と雑誌やネットを見ていると、便利そうなグッズやかわ...

 

 
内容が重複している部分もありますが、こちらもぜひ参考にしていただければ嬉しいです☆彡
[PR]スポンサーリンク

赤ちゃんの肌着は「短肌着」「長肌着」「コンビ肌着」「ボディ肌着」の4種類

まず、赤ちゃんの肌着は大きく分けると「短肌着」「長肌着」「コンビ肌着」「ボディ肌着(ロンパース肌着)」の4種類。

紐で結ぶ肌着は「短肌着」「長肌着」「コンビ肌着」の3種類で、日本特有の肌着とも言えます。

 
こちら、のんさんがわかりやすくイラストを書いてくれました❤️

短肌着・長肌着・コンビ肌着の図解(画像クリックで拡大します)

短肌着・長肌着はスカートのように足元が開いていて、コンビ肌着は足元のボタンを留めればズボンの形になるものですね。

一方、海外でメジャーな赤ちゃんの肌着は、ボディ肌着やロンパース肌着と呼ばれるもので、スナップボタンで留めるので紐はありません。

ボディ肌着(ロンパース肌着)の図解

(画像クリックで拡大します)

上下繋がったブルマのような形が最大の特徴で、お腹がすっぽり隠せる肌着ですね。呼び方は様々ですが、この記事では「ボディ肌着」と呼んでいきます。

さて、ベストバイ肌着はどれなのか。徹底討論のスタート!

【喫茶的結論】出産準備に短肌着はいらない

喫茶ぽてこにて
ぽてこ

「短肌着、私はほんまにいらんと思うし、なんであの形じゃないとダメなのか全然わからなくて混乱した記憶。」
あいあい

「わかる。短肌着・長肌着の紐が煩わしかったし、短肌着に関しては股ボタンないからお腹寒くないの?と思ってた。」
あや

「わかる。短肌着・長肌着って、抱っこしてるときとか知らないうちにまくれ上がってお腹出ちゃうんだよね。」
おりょう

「あれいらないよね。たまたまあったから着せてたけど、はだけるし、面倒だから必要ない!」
てるこま

「うちは1月生まれで寒いだろうと思って、短肌着・コンビ肌着・2wayオールと着せてたんだけど、紐がめんどくさいし、寒い季節だからこそ手早く着替えさせるべきでは…と思ったよ。」

短肌着は2ヶ所を紐で結ぶのですが、ふとしたときに紐がほどけてるなんてときもあるし、いちいちリボン結びをするのは正直めんどくさいです。

じゃあいったい、何を着せてたの?

喫茶ぽてこにて
ぽてこ

「とにかくおまたの下でぱっちんするタイプのボディ肌着と、上下つながったお洋服があればそれでいいよね。」
あいあい

「娘(2人目)の時は0ヶ月から前開きじゃないボディ肌着着せてたよ。首すわってないけど、特に気にせず頭から被せてor下から履かせてた。」
たこ子

「私、ボディ肌着を「頭から被せるのではなく足からから着せる」と知って、マジで衝撃やった!!首持ち上げなくていいなら、新生児からボディ肌着着せられるやんね!!」

 
えっと……短肌着に不満はあったけど、前開きじゃないボディ肌着を足から着せるってなに??新生児期は「前開きの肌着を床に広げて、その上に赤ちゃんを置いてお着替え」じゃないの?

ベテランママ、詳しく説明してください。

出産準備はボディ肌着(ロンパース)がおすすめ!

新生児期(首すわり前)でも足から着せれば怖くない!

 
言葉で説明するよりも、動画のほうがわかりやすいはず。こちらをご覧ください。

この動画を見ると、おまたのぱっちんボタンもそのままで、足からするっと着せちゃってるんです!😮

喫茶ぽてこにて
あや
まり

「なにこれ、衝撃!肌着を足から着せるなんて、考えたこともなかった!!」
Tsumuri

「首が座りかけた時期にボディ肌着を使い始めたけど、着替えさせる時に首がおっかなかった……。足からいけばよかったんやね!」
あいあい

ボディ肌着って首が開きやすい作りになっていて、普通に上からも下からも着せられるんだよ。2人目だったからか、ぜっっっんぜん怖くもなく着替えさせられたよ。」
なお

「わたしもあいあいと同じで2人目はいきなり頭からかぶるタイプのやつ使ってたけど、この動画見たときなるほどー!って思った。1人目の時に知ってたら、早々に股下だけボタンのボディに変えたのになって思った。」

そもそも、海外ではロンパースやボディスーツと呼ばれるものが赤ちゃんの肌着として一般的だから、日本では生後3ヶ月〜と推奨されているボディ肌着を新生児から着せているんですって!

 
これにはビックリ!

ボディ肌着は長く着られるから出産準備を節約できる

喫茶ぽてこにて
なお

「お腹出なくて便利だから結構長いことボディ肌着を使ってたと思うよ。 長男はトイトレ始める2歳くらいまで。次男はまだトイトレしてないけど、多分2歳過ぎくらいで普通の肌着になったかな?」
あいあい

「わかる。うちも確か2歳過ぎ。トイトレ始めてからボタンが面倒になって、ボディ肌着は卒業した。」
Tsumuri

「うちはユニクロのクルーネックボディを使ってたんだけど、ユニクロのすごいところは子どもの成長に合わせて肌着も成長するとこだと思う。へたれてはないけど、なんか伸びたんやけど……」
てるこま

「私もユニクロのクルーネックボディをずっと愛用してるんだけど、伸びに伸びてもべろんべろんにならずに1歳半まで現役だったよ。」
まり

「わかる。70サイズの肌着、1歳過ぎても着せてたwユニクロは元のサイズ感がやや大きめだから、他のブランドより長期間着せてる気がする。」
ぽてこ

「ちなみに…息子は衝撃的にぶっくぶくのデブ新生児(3930g)だったけど、ユニクロのクルーネックボディ、60サイズは生後半年ぐらいまで無理なく入ったよ。笑 ユニクロさんはほんとにデブに優しいつくり。」

(生まれてすぐの写真を拝見)

のん
あや
あいあい

「でか!!!!!」
おりょう

「ほんとでかっっ!笑 うちは3ヶ月で首座ってからはほぼカーターズのボディ肌着。外国製って細長い作りだから、チビ(2歳でまだ80センチない)な娘は、まだ12Mや18Mをパジャマの下に着せてます笑」

短肌着は、だいたい生後3ヶ月〜6ヶ月頃まで着せられるように作られているベビー服。でも、丈が短いのではだけたりお腹が出やすいんです。我が家の長男は2ヶ月でサイズアウトしました。笑

それに比べ、ボディ肌着は長く着せられるというメリットがあるんですね。

 
でもさ、わたしは前開きがいいな〜!2枚着せる前提だと、お着替えやお風呂上がりは重ねて開いて置いたほうが袖とかいっぺんに通せて楽じゃない?

今までは被りのボディ肌着の話をしてきましたが、そんなちょこみすには「前開きのボディ肌着」がおすすめ✨

前開きじゃないと不安なママは前開きボディ肌着がおすすめ

参考までに、こちらがユニクロの前開きボディ肌着(クルーネックボディ)です。

ユニクロ前開き肌着

(出典:UNIQLO

喫茶ぽてこにて
Tsumuri

「なんと!前開きのボディもあるのね!ボディと言えばかぶりのボディだと思い込んでたけど、前開きのボディがあるなら最初から前開きボディでいいやんか!😂」
まり

「ユニクロの前開きはサイズ60-70で、70以降からかぶりだったはず。」
あや

「うち、首座る前にサイズアウトしたから早々に前開きボディに移行したんだよ。だったら最初から前開きボディで良かった!w」
ぽてこ

「ユニクロの60前開きボディはかなりお世話になったよ!息子新生児の時からずーっとこれ。半年ぐらいまで使った。寝返りしだしてからはかぶりが着せやすいよね。」
おりょう

「うちはオシャレ着として、H&M(かなり小さいサイズから展開あり)の前ボタンのボディースーツを着せてた!これ」
赤ちゃんのボディ肌着・レッグウォーマー着画
あや


「可愛い!H&Mのベビー服を検索してみたら、前開きボディはサイズ50から展開してるみたい。小さめ赤ちゃんでもピッタリ入りそうだね。」
ゆりぃ

「かわいい!前開きボディを揃えやすい今なら、私も短肌着は買わずに前開きボディにする思う!☺️」

ちなみに、私も前開きのボディ肌着を使っていたんですが、首元からお股まで前面全てがボタンのもので、これはこれでボタンの数が多くて手間でした。笑

その点、このユニクロボディ肌着はボタンの数も少ないので着替えさせやすそうです♪

ボディ肌着はデザインも可愛くて写真映えする

喫茶ぽてこにて
あいあい

「これ、コストコで買ったんだけど、4枚セットで1,330円だったの。60?買って、小さくなってきたからあとから80をかったんだけど、その時は990円だったwww」
コストコのボディ肌着
たこ子
あや


「かわいいーー!!しかも安っ!!」
sonic

「『肌着は白!』という固定概念があった私は白ばっかり買ったんですね。新生児期って外に行かないから肌着だけで過ごすことって多いじゃないですか?だから服代わりとして使うなら柄物を買えばよかったなー、と後悔しています。(汚れも目立つしw)」
Tsumuri

「夏場は肌着1枚で転がしてたから、室内で撮った写真が肌着ばっかりになるという問題に後で気づいた。泣ける」

そうそう、小さい頃は肌着ばかりの写真になるので、私はせめてもの抵抗で下の子にはスウィートガールの短肌着+コンビ肌着の肌着セットを用意したのを思い出しました。笑

重ね着には長肌着より「コンビ肌着」or「カバーオール」が優秀!

短肌着1枚だと寒い季節は、長肌着orコンビ肌着を上から重ねるのが日本の文化。

  • 長肌着かコンビ肌着、どっちを着せてた?
  • ボディ肌着推しのママも長肌着orコンビ肌着を上から着せてたの?

という疑問をぶつけてみました。

喫茶ぽてこにて
Tsumuri

長肌着はまったく使わなかった。真夏の室内はコンビ肌着かボディ肌着1枚で転がしてて、近所のコンビニ行くくらいなら、子どもを抱っこひもに入れてケープかけて、そのまま外出😂ベビーカーに乗せるときはさすがに着替えさせたけどね。」
sonic

「私もコンビ肌着を着せていました。長肌着は絶対にいらないですねー。」
ちょこみす

「コンビ肌着のほうが股下留められてズレないから、長肌着はいらないと思う!」
あや

「私もコンビ肌着を着せてた。ボディ肌着推しのママは?」
ぽてこ

ボディ肌着の上にはカバーオール(足の別れたつなぎ服)を着せてたよ。コンビ肌着は使ってない。」
あいあい

「私もボディ肌着+カバーオールが基本。」
りさ

「私もコンビ肌着とかカバーオールを着せてたかな。夏は基本は肌着1枚で、涼しくなってきたら肌着+カバーオールとかにしてた…はず!」

コンビ肌着は足元にボタンが付いているので、赤ちゃんが足をバタバタさせてもはだけない優れもの。カバーオールは、上下繋がった赤ちゃんのお洋服のことですね。

ボディ肌着の上にカバーオールなどの肌着ではないベビー服を着せていると、そのままお出かけもできるしママも楽チンのよう。

お洋服を着せていれば“家の中で撮った写真が肌着ばかり問題”も解決できるし、長肌着よりコンビ肌着orカバーオールのほうが優秀!といのが喫茶の結論です🌸

短肌着の良いところ

散々いらないと言われてしまった短肌着ですが(笑)、実はいいところもあったのでまとめました。

オムツ替えは短肌着のほうがラク!?

喫茶ぽてこにて
りさ

「うちは夏生まれだから基本短肌着+オムツで過ごさせてたかな。オムツ替えも頻繁だから短いと楽だったよ。」
あや

「あ、それはあるかも!ペロッとめくるだけでオムツが出てくるんだから、すぐ変えられるよね。」
のん

「みんなさ、ちゃんとお股のパッチンしてるんだね…私はめんどくさがりなので寒くない季節はカバーオールも含めて基本自宅では開けっ放しだよw」
あいあい

「分かるwww普通にズボン履くようになってからは、お股パッチンあんまりしてない!!てか、お股3つボタンあったら、両端だけ留めて、真ん中留めないとかよくやってるw」
なお

「私も仲間www夏なんてよくお尻のあたりに布ぶら下げて家の中歩かせてた(笑)」
ぽてこ

「たしかにおまたパッチンしないまま放置しちゃうこともあったけど、ボタンぷらぷらしてたら当たった時に痛そうって思ったし、ボタン留めるの嫌いじゃなかったから私はほぼ留めてたなあ。」
おりょう

「ボタンは基本真ん中の一つしか止めないから、全然面倒なことはない!」

真ん中のボタンを留めないor真ん中の1つしか止めないという技、そういえば私もやっていました。笑

オムツ交換にボディ肌着のボタンが邪魔と感じるのは、ママ次第かも?

短肌着は安心の日本製!新生児用ボディ肌着の日本製は少ない

喫茶ぽてこにて
羊子

「私はネット通り?日本製にこだわりすぎて←1人目あるある?そこにやたらこだわってました。(きっと2人目生まれたら全然気にしないと思うw)だから、ユニクロとかはあえて疎遠しちゃってた。」
たこ子

「日本製の話わかるーー!!うちも、1人目と2人目のときは旦那と義母が「絶対日本製!!」って言ってて可愛いの全然買えなかった。けど、3人目は勝手にユニクロとか日本製以外でもバンバン買ってる。笑」
羊子

「そうなんですよね。日本製信者にどっぷり浸かってました。今となっては服なんでもバンバン買ってますが、新生児?ってなんか神聖なゾーンな気がしてw」
あいあい

「わかる。新生児って神聖!!1人目は確かに肌着は日本製って思ったし、洗濯物も分けてたし、ベビー用洗濯洗剤使ってた…。」
なお

「洗剤分けたり、国産選んだりしてたのわかる〜。二人目は…テキトーになるよね。でも次男はアレルギーで肌が乾燥しやすいから綿を選ぶようにはしてる。」

日本製のベビー肌着はタグや縫い目が素肌にあたらないように外側にありますが、海外のボディスーツは縫い目もタグも内側にあるものが多いんです。

ボディ肌着についているスナップボタンが赤ちゃんの肌に触れて欲しくないと感じるママには、ボディ肌着は不向き。

また、短肌着の紐は柔らかく、赤ちゃんの素肌に直接触れても安心と言われています。紐でサイズを調整できるため、小さめ・大きめな赤ちゃんでもちょうど良いサイズ感で着せてあげられることが売りのよう。

短肌着とボディ肌着、それぞれの特徴を理解して、買う前にどのような作りなのかをチェックしたほう良いですね⭐️

 
すみません、ちょっといいですか?まず前提としては、私もボディ肌着がベストだと思うんですね。
でも、あえてコンビ肌着がいい場合もあるよ!という例外?をしゃべってもいいですか?

 
ぜひ!

新生児期はボディ肌着よりコンビ肌着がいいと感じるママもいた

「ボディ肌着がベストバイ!」で終わるかと思いきや、sonic先生とTsumuRiさんはコンビ肌着の良さを語ってくれました。

話を聞いて、私も「なるほど!」と思ったので、ぜひ2人の意見も参考にしてください。

新生児にサイズ60のボディ肌着は大きいと感じる場合も

喫茶ぽてこにて
sonic

「まず、小さめ〜普通(3000gくらい?)の子が、いきなりボディ肌着って大きすぎませんか?うちの場合、3000gジャストで産まれてきたのでユニクロのボディ肌着は大きすぎるんです。(サイズ60)2人目が新生児のとき、試しにサイズ60のボディ着せたんですが、ブカブカで😂さすがにまだ使えないかーってがっかりしましたw」
あや

「でも、先生の娘ちゃん、3000gって決して小さいわけではないよね。2500g以下の赤ちゃんだと、もっとユルユルになっちゃうかもしれないね」
Tsumuri

「私もウエアはサイズ大きめを買うけど、あまりダボダボすぎるのは嫌だった。ダボダボすぎると、ちゃんと汗を吸うのかな?ダボダボすぎるのは親以外が見たら微妙じゃない?って考え込んじゃったの。」
あいあい

「うち娘が2400gだったけど最初からユニクロボディ(60)使ってた。確かに、デカかったけど1ヶ月もすればちょいデカくらいになったかなー。短肌着やコンビ肌着って使っても2ヶ月くらいでしょ。その為だけに5~6枚用意するの?って…最初でかいけど、そのあとも長く使えるボディ肌着を最初から使うので良くない?ってのがあいあいの結論です。」
ぽてこ

「激しく同意!!」
sonic

「そうかー、みんなダボダボでもサイズ60から使うんですねー。まあ、寝返りとかしない時期だからいいのかな?基本うちもサイズ大きめのものを買って長く着せる方針ですが、それでも(あいあいさんやぽてこさんの意見聞いても)やっぱりサイズ60のボディ肌着は新生児からは着せないですねー。」
あいあい

「2400gで生まれた娘が生後3週間でユニクロボディ着てた写真が見つかりました。」
生後3週間でボディ肌着を着た写真
あいあい


「袖は長いし、お股も丈が長いからダブダブしてるけど、胴回りはそんなにブカブカじゃないよねー。生後3週間だから3kgくらいだと思う」
Tsumuri

「私は、これだとまだブカブカって思っちゃうから、ほんま個人の感じ方だと思う…」
あいあい

「そうかーこれでもブカブカって思うのかー。てか、うちのこ、普通の短肌着の紐を最短で結んで着てもブカブカだったから変わらないんだよなぁ。同じブカブカなら、ボタンで留められてお股も留められてお腹出ないやつがいいやって感じだったー。これは、ほんま感覚の問題だねー」
ぽてこ

「(これ根本的にどれだけケチか&どれだけズボラかがわかる診断な気がして怖い😇)こちら生後13日の坊ちゃん。長袖の中に長袖を重ねるのが面倒ということもあり、3月うまれだけど長袖は使わない派でしたw」
生後13日のボディ肌着着画
ぽてこ


「↓これ、60サイズのユニクロカバーオールを上に重ねた状態です。うちぐらいビッグベビーだと大きすぎるってことはないと思うんだけど…(生後13日目)」
生後13日のロンパース姿
てるこま


「うちの息子も2400gくらい!たしかに短肌着の紐はしっかり結んでも肌着と本人の間がスカスカで、同じくユニクロボディもスカスカだったから着替えの手間が簡単な方が良いなーと思ってた!そもそも、小柄で何着てもスカスカしてたから、赤ちゃんの衣類はブカブカしているものとなんか納得してた😅」

ユニクロ・西松屋・カーターズ・プチシュクレなどのボディ肌着はサイズ60〜で、日本製のボディ肌着に絞るとサイズ70〜が多かったです。

そんな中見つけたAnnaNicola(アンナニコラ)というブランドで、サイズ50-60のボディ肌着を見つけました。

お股のボタンと前開き部分の紐、短肌着とボディ肌着を合わせたような形で、いいとこどこりをしたようなデザインですね。

 
これ、子供に着せてたけど良かったよ〜♪

着せたときのサイズ感の感じ方は、ママの性格や感覚などで意見が分かれます。肌着はぴったりめのほうが良いと感じるママにも、ボディ肌着は不向きですね💡

ボディ肌着だと足が寒い?

喫茶ぽてこにて
sonic

「肌着の上に服を着せるか?それとも肌着だけのままで過ごすか?もあると思いますが、うちは秋生まれ(9月)だったので、ボディだと足が全開になり、それだと新生児にはちょっと寒いかと。
コンビ肌着なら足が少し隠れるので、よかったです。でもこの「足を隠す必要性」ってたぶん春とか秋に新生児期を過ごす子くらいで、夏はボディだけでいけると思います。(冬は肌着だけじゃ無理だしw)」
新生児のコンビ肌着
あや

「なるほど、コンビ肌着なら1枚でもちょうどいいってことか。ボディ肌着推しのみなさんは、寒さ対策はどうしてたの?」
ぽてこ

「カバーオールはボディ肌着の上に常時着せてたから、足寒そうとか思ったことないなあ。まだ新生児のころは夜もエアコンの暖房つけたまま寝てたよ。夜中オムツ替えのとき寒いとかわいそうだったし、昼夜問わずなるべく寒暖差ないようにしてあげてた。」
てるこま

「うちは冬生まれだから、ボディ肌着の上にツーウェイオールを着せてお布団かけてました。はじめは、短肌着・コンビ肌着・ツーウェイオールみたいな感じで3枚重ねにしてたよ。でも、2ヶ月に入った頃に訪問にきた保健師さんが、4キロ超えてるならこんなに重ねなくていいよーと言ってね。(多分その人の感覚)それ以降は、ユニクロボディとツーウェイオールがほとんど。」
ぽてこ

「あ、あとそういえば寝る時はガーゼスリーパー使ってました!あまり厚い布団だとかわいそうに見えて、あとはシーツも掛け布団もバスタオルで済ませたりと身軽な感じにしてたよ。」
あいあい

「うちはボディ肌着+カバーオールが基本で、寒い時はレッグウォーマーとかベスト重ねる感じー。レッグウォーマーは、主に夏に使ってたかも。ボディで転がしてたんだけど、あんなに脚丸出しってエアコンの風が直接当たらないようにはしてても、冷たくなりすぎて寒いかなと思って。」
おりょう

「うちもレッグウォーマーとベストをフル活用してました。」
あいあい

「外出するときも、ボディ+レッグウォーマーって可愛くてね。外出る時は、紫外線対策って感じで使ってた。」

ボディ肌着から出た足を守るには、暖房やお布団、重ね着やレッグウォーマーなどのようですが……

 
わたしレッグウォーマーいらない派やわ。上にカバーオール着せるから、使いどころがわからんw

 
私も。レッグウォーマーとベスト買ったけど、一度も使わなかった。息子春生まれ、娘夏生まれだけど、どのシーズンも使いどころなかった。

 
レッグウォーマーは完全にファッションだよねw可愛いから、長男は秋口とかに短パンにプラスして履かせてた。でも次男はほとんど履いてない(笑)
あ、室内で肌着とレッグウォーマーだけって言うのもあったかも。

……。笑

私もあいあい同様、下の女の子のときにボディ+レッグウォーマー姿が可愛くて目の保養+夏のエアコンから守るために使っていました。

でも、上の男の子のときは全く使わなかったんです。ここもママの好みや感覚ですね⭐️

ボディ肌着orコンビ肌着が赤ちゃん肌着のベストバイ

みんなの意見をまとめた新生児用肌着の選び方がこちら。

  • 余計な出費は抑えたい、無駄の少ない出産準備をしたい⇒長く使えるボディ肌着
  • ボディ肌着だと大きめのサイズや足の露出が気になる⇒コンビ肌着

喫茶では、「短肌着・長肌着は必要ない!ベストバイ肌着はボディ肌着orコンビ肌着!」という結論になりました!

コンビ肌着は短肌着とセットで着せるものと言われていますが、寒い季節でない限り短肌着なしでコンビ肌着1枚だけで過ごしてもなんら問題なし。使い勝手が良い肌着とも言えますね。

 
1人目で短肌着・長肌着・コンビ肌着・ボディ肌着と全部買ったけど、知ってたらボディ肌着だけで済ませたのになー!

 
うん、私もそう思うよ、まりさん。

当喫茶メンバーが選ぶ【最低限の出産準備品】も続々公開中!

当ブログでは、メンバーが選ぶ最低限の出産準備品についての記事を公開中です!

 

 
あのベビーグッズ、買ったけど全然使わなかった…😭
などの失敗談も赤裸々に語っています!
 

 
初マタさんが本当に後悔しないお買い物をできるような、無駄のない出産準備品リストを作りたい!たくさん無駄な買い物をして、たくさん後悔するのは私たちの世代で終わりにしよう!

現役ママたちのリアルな口コミ満載でお届けしていますので、ぜひのぞいてみてくださいね❤

→いる?いらない?出産準備品ジャッジ一覧はこちら

↓楽天ROOMでこの記事でご紹介した肌着が一覧できます↓
喫茶ぽてこの楽天ROOM

タイトルとURLをコピーしました